ホーム サンデンタル通信 サンデンタル通信 2017.03.03 サンデンタル通信 ♪西新宿よりセルフケアのススメ♪ 鍼灸師の青山です。春がそこまで来ています♪ 突然ですが、あなたは寝ている時は、鼻呼吸ですか?口呼吸ですか?? ベストは鼻呼吸なんです。寝ている時は意識できませんが、こんなに簡単に鼻呼吸にすることが... 2017.02.21 サンデンタル通信 歯科医師国家試験 こんにちは。院長の小山祐樹です。 私は歯科医師国家試験対策の予備校の講師もしておりまして、予備校や大学で国試対策の講義をしています。さる2月4、5日に第110回歯科医師国家試験が行われました。問題を... 2017.02.06 サンデンタル通信 歯周外科の研修会に参加してきました 歯科医師の熊澤です。 2月5日日曜日、つくばにて、当院顧問の伊藤公一先生による豚顎を使用した歯周外科の研修会が行われました。 豚顎を使ったトレーニングは、多数こなしてきましたが、やはり伊藤先生から... 2017.01.24 サンデンタル通信 新宿駅西口5分で助かった~! こんにちは!歯科助手の黒田です! 先日映画を観に行ったのですが、その際、映画館に忘れ物をするという人生初めての体験をしました・・・ その忘れ物に気付いたのは次の日で、いつものように出勤の準備をして... 2017.01.16 サンデンタル通信 にんにくの匂い、臭い、、 こんにちは!歯科助手の高峯です。 突然ですが、にんにくっておいしいですよね…!ラーメン、焼肉、イタリアン!! 次の日に臭うぞと分かっていても、ついつい食べてしまいます。 にんにくの匂いの原因は、... 2017.01.12 サンデンタル通信 aiデンタルジェルのお買い求めはお早目に サンデンタルクリニック 受付の柴田です。 突然ですが、サンデンタルクリニックで販売しておりますaiデンタルジェルをご存知でしょうか? aiデンタルジェルは歯周炎や歯肉炎の予防、口臭の防止に効果的で... 2017.01.10 サンデンタル通信 「歯固め」を知っていますか? 新年あけましておめでとうございます!! 歯科助手の尾梶です。 皆さまお正月はいかがお過ごしになりましたでしょうか?? 尾梶はお家でお節を食べて、お酒を飲んで、寝てと、ずっとまったりしてました。 さ... 2017.01.06 サンデンタル通信 新年の御挨拶 明けましておめでとうございます。 院長の小山祐樹です。 今年は酉(トリ)年です。酉年は猿(サル)年と戌(イヌ)年に挟まれており、犬猿の仲を取り(トリ)持ち、バランスを取るという意味もあるそうです。... 2016.12.20 サンデンタル通信 事故や転倒で歯が抜けてしまった場合 こんにちは! サンデンタルクリニックで事務をしております小島です。 師走でなにかと忙しい時期になりましたね。忘年会などでお酒を飲む機会もあるかと思いますが、酔っぱらって階段から落ちたり、転んだりには... 2016.12.19 サンデンタル通信 口臭予防のためにも水分補給をお忘れなく こんにちは! 歯科助手の多和田です。 寒い季節になり、乾燥も目立ってきましたが、口の中の乾燥を感じる人も多いのではないでしょうか。朝起きて口の乾燥が感じられる場合は、口を開いたまま寝ている可能性も。... 投稿のページ送り 前へ 1 … 13 14 15 … 22 次へ