7月, 2019年
ユニット(歯科用チェア)と口腔外バキュームを新しくしました!! [2019年07月24日]
歯科用チェアユニットと口腔外バキュームを新しく入れ替えました!
歯科用チェアユニットはシロナ社製のもので、白と紺の清潔感ある色ですっきりとしています。
口腔外バキュームは、サンデンタルクリニック開業時(約40年前)から導入しており、当時はこの設備がある歯科医院はほとんどありませんでした。サンデンタルクリニックでは常に高い院内環境衛生を心掛けており、この度も最新の口腔外バキュームに入替えを行いました。
歯を削るときには、目に見えないほどの細かな水や粉塵が飛び散ります。この水や粉塵が患者さんの顔にかかったり、吸い込んだりしないように口腔外バキュームが強力な吸引力で粉塵を吸い取り、安全でクリーンな院内感染のない診療環境を保っています。
家庭菜園 [2019年07月24日]
こんにちは。歯科医師の河村です。
長い梅雨もそろそろ明けるころですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、私の近況をお話しますと、ハーブを中心とした家庭菜園を行なっておりまして、
とは言ってもプランターでですが。
毎朝水まきをしながら、野菜たちの健康状態をチェックしています。そして料理をする際に少し摘んできて使い、美味しくいただいております。ルッコラの収穫が終わり今日はラディッシュを種まきしたところです。
フルーツトマトも順調に育ってきて、家庭菜園によって うっとうしい梅雨の時期も楽しく過ごすことができています。
7月の休診日、日曜診療のお知らせ [2019年07月02日]
【7月の休診日】
7/14(日) 工事のため休診
7/15(月・祝)工事のため休診
7/16(火) 工事のため休診
7/21(日) 定休日
【7月の日曜診療】
7/7(日)
7/28(日)
夏バテにはツボ! [2019年07月01日]
こんにちは!歯科助手の黒田です!
7月です!夏が近づいてきましたね。今年は平年並みか平年より涼しいという予想みたいですが暑がりな私は今年も地獄な予感・・・ 何とか生き延びたいものです。
夏といえば夏バテ。夏バテすると免疫力が下がるので歯周病が悪化することがあります。
そこで予防に効果的なのが当院でも取り入れているツボの刺激です。特に診療の際に刺激している合谷(ごうこく)というツボは免疫力がアップするツボなので夏バテの対策にも効果的なんです。そのほかにも目の疲れがとれたり肩こりが楽になったり歯が痛い時押してみると痛みが引いたりします。
足だったら湧泉(ゆうせん)というツボも夏バテに効果的だそうです。
今年の夏は夏バテ予防にツボ押しをぜひやってみてください。