2月, 2018年
結婚式 [2018年02月13日]
歯科医師の河村です。
2月12日は、当院の医局員の倉治先生 の結婚式に理事長・院長・佐藤先生と出席してきました。幸せなふたりをみているとこちらも嬉しくなってしまいます❤
お二人の出会いは歯科医師となって臨床研修医の初日にペアを組んだ事なんだそうです。やはり運命というものがあるんでしょう。若いお二人に心からエールを送りたいと思います!
追伸 倉治先生は、結婚式の準備をしているとは全く感じさせないほど休まず日々熱心に診療をされており、その責任感と心意気には医局員一同、関心させられました。
節分 [2018年02月05日]
こんにちは!歯科助手の黒田です。
2月3日は節分でしたね。
節分は季節の節目を指す言葉で春夏秋冬それぞれ1回あり、立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれの前日を節分というそうです。
その節分には邪気が漂うということでそれを払うための儀式が豆まきで、昔は冬から春に変わる時期を年の変わり目としていたため春の節分に豆をまいて邪気をはらい、新たな一年を迎えるという風習が定着していったとのことです。年末の大掃除みたいなものだったんですね。
年の数の豆をポリポリ食べられる歯を持ち続けられるよう、今年も歯のメンテナンスを頑張って参りましょう!